+------------------------------------------------------------------------------ | タイトル | Cherry |バージョン| 1.4.3 release | 作  者 | ふみぃ mailto:fummy@din.or.jp ゆいNET:YUI17650 ふみぃ |ファイル名| cherry_1_4_2.zip | カテゴリ | MIDIシーケンサ | 動作環境 | Windows NT 4.0 (intel) / Windows 95 |前提ソフト| | 圧縮形式 | ZIP.EXE 2.2 ( Nov 3rd 1997 ) |転載の可否| 可 | 備 考 | +------------------------------------------------------------------------------ よくある、MIDIシーケンサです。 ○アンケート アンケートがあります。よろしければご協力お願いします。m(__)m アンケートの記入用紙は、アーカイブに付属のenq.txt にあります。 ○このシーケンサのねらい ・中級者以上を対象とする。 中級者:ある程度シーケンサの操作を知っており、 説明書を読まなくても使える程度。 よーするに説明書を作るのが面倒だから 無くても理解できる人(爆) ・DTM(Desk Top Music)を対象とする ・数値入力、リアルタイム入力の両方を支援する ・XG音源に関する機能を強化し、XG音源普及をはかる(ぉぃ ○他のシーケンサに無い機能 ・ロケーション、ステップタイムの両方から入力できる ・仮想コントロールチェンジにより、エクスクルーシブや、NRPN, RPNを コントロールチェンジと同じように扱うことが出来る ・エクスクルーシブを簡単に扱えるようにする。 ・軽い動作 ・(PCの)キーボードでの操作。 ・任意の場所からの演奏をすばやくできる ・ループ演奏、しかも演奏しながらの編集がOK ・NTでもきちんと動く ・プラグインを使用すると、エクスクルーシブが簡単に入力できる。現在、XG音源 用のプラグインがあります。 ○制限 ・MIDIクロック送信、外部クロック同期はできない ・Windows 95/98では演奏/RT入力がもたる ・基本的にMU100, X5D以外では動作確認していない。(確認してないだけ) ○仕様 トラック数 64 ポート数 4 小節数 32768 1トラックあたりのステップ数 10000 最大分解能 (Max TPQN) 960 アンドゥバッファ 128段 ○新バージョンの説明書について はっきり言って期待できません。誰かに頼みたいところでもあります。(^^; 各自研究してください。わからないところはメーリングリストで聞いてください。 見ればわかると思うんですけどねぇ、、、 また、改版履歴は必ず見てください。操作方法の変更や、機能追加は基本的には 改版履歴にしか書きません。 ○オプションファイル 単独でも動作しますが、さらに便利にするためにはオプションファイルがあると便利 です。 Cherry用説明書 (現在新バージョン未対応) XG用エクスクルーシブ入力プラグイン (現在ベータ版) KORG NS5R用定義ファイルの最新版 (Yuk様提供) AKAI SG01k用定義ファイル (SPECTRUM様提供) CASIO GZ-50M用定義ファイル (SPECTRUM様提供) KAWAI GMega&GMegaLX用定義ファイル (SPECTRUM様提供) 以上のファイルがオプションとなっております。 私のwebページ ( http://www.din.or.jp/~fummy/ ) と、 Yukさんのwebページ( http://serendipity.home.ml.org/ ) にあります。 各自必要な物をダウンロードして下さい。 ○転載、再配布について このプログラムはフリーソフトです。 このプログラムの著作権は、ふみぃが所有します。 このプログラムによって発生するいかなる結果も、作者は責任を負いません。 作者はバージョンアップの義務を負いません。 再配布はオリジナルのアーカイブのままでお願いします。 非営利転載は自由です。転載報告は、事後報告で構いません。また、報告は義務 ではありません。転載許可も要りません。 雑誌、本、CD-ROM収録など、金銭が絡む場合や商用利用の場合は、掲載誌などを送付 するということで、許可しています。 ○連絡先 連絡先は、mailto:fummy@din.or.jp もしくは、 ゆいNET YUI17650 ふみぃ までお願いします。 質問は メーリングリストの fumy-ml で行うと、きわめてリプライが早いのでそ ちらでお願いします。 私個人宛ですと、リプライが遅かったり、無かったりします。(ML優先でリプライ しています) ご意見、ご感想はお待ちしております。 ○メーリングリスト fumy-ml への入会方法 http://www.din.or.jp/~fummy/ml/ をご覧ください。 ○改版履歴 version 1.4.3 (release) [1998/11/11] イベントリストで1つもノートの無いトラックで、Endoftrackの場所でEnterキーを押すとGPFが出るバグ イベントリストでコピーして、違うファイルを読み込むとGPFが出るバグ version 1.4.2 (release) [31-Oct-1998] モジュールをGMにしてもドラムを出るようにした。 イベントリストでProgramChange番号の範囲チェック強化 RolandのUseForRhythmPart, AssignType, EQ SWが動かないバグ Ctrlキーを押しながら音符をドラッグするとベロシティーの変更。(上下の幅がベロシティーの変化幅) 演奏モニタに、ユーザー定義のゲージを追加 ( "_cherry.ini"を"cherry.ini"にリネームして、内容を変更のこと) 追加したトラックのVELPLUSを-1から0にした。 VCCファイルにvalue=noneを追加 general.vccのMasterTunning, CourseのRPN番号が不正だったバグ ノートダイアログにベロシティーの履歴がついた。 ノートイベントのGATE値が0にできるバグ 全トラック範囲選択時、選択範囲の区切りがおかしいバグ 全選択時、一番最後のイベントが選択されないバグ VCCファイルに、value_nameを追加 トラックリストに、End of tracksを追加 トラックリストの表示を若干高速化。 イベントリストの最後で、Enterキーを押すと、直前のノートと同じイベントを配置。 version 1.4.1 (beta) [26-Sep-1998] MIDI THRU=OFFのとき録音できないバグ THRU時、テスト発音時にAポートしか出力できないバグ コントロールウィンドウで描画モードで灰色の部分をクリックすると変になるバグ 範囲選択モードで、ピアのロールでトラックの一番先頭に持っていったときに、鍵盤の部分での範囲選択ができないバグ。 範囲選択モードで、鍵盤部分での範囲選択をしたとき、一番最後のイベントが選択されないバグ version 1.3.7 (release) [07-Sep-1998] SMF出力時にトラック名を出力し忘れていたバグ SMF出力時にMarkerイベントを出力するようにした。(Cakewalkでは便利かも) トラック追加読み込み機能 の追加 version 1.3.6 (release) [05-Sep-1998] 若干の高速化(ピアノロール, トラックリスト、アンドゥ) version 1.3.5 [-Aug-1998] トランスポーズが出来ないバグ 巻き戻しなどが出来ないバグ トラックリストで、灰色のバーの左側の部分をクリックするとGPFするバグ トラックリストの描画高速化 演奏再開位置がおかしくなるバグ コントロールウィンドウでウィンドウをはみ出す描画をするとGPFが出るバグ version 1.3.4 (beta) [26-Aug-1998] MU100のSFX-Kバンク(126)のドラムノート名を追加 MIDI-IN/OUTライブラリの導入 スレッドライブラリの導入 (これでCritialSectionの閉じ忘れがなくなったはず、、、) 範囲選択関連の処理を大幅に変更 演奏停止中にカーソル位置を変えると、演奏再開位置も変更 ピアノロールで、鍵盤部分での範囲選択をし、かつ、表示領域が 0:0000 以外だった場合に移動がうまく出来なかったバグ 全トラックを対象としたカットアンドペースト MU128の音色リストを追加しました。 MU50,80,90/SC55,88を追加。機種に応じて使用可能な音色のみ表示します。 version 1.3.3 (beta) [06-Aug-1998] SMF出力のバグ 1つもイベントが存在しないイベントリストをクリックするとGPFがでるバグ トラックのプロパティの、ドラム音色の選択を簡単にした ウィンドウメニューに縦に並べて表示を追加 半角かな追放 メニューにJISコードが混じっていたバグ(?) ピアのロールで、音符挿入をダブルクリックに、シングルクリックだと単なる移動にするようにした。 アクティブウィンドウのトラックをTHRUチャンネルに自動設定 MIDI THRUのポート番号とMIDIチャンネル番号がひっくり返っていたバグ version 1.3.2 (beta) [04-Aug-1998] バグ修正 MIDI-OUT/INの効率化/マルチスレッド化 SMF出力の高速化 version 1.3.1 (beta) [23-Jul-1998] ST+値で負の値も可能にした。 KORG X5Dを正式対応にした。KORGっていいぜっ(爆) BSキーの不具合を修正 CC#155 を選択するとGPFするばぐ トラックを追加するとトラックのプロパティがおかしくなるバグ Program Changeの編集をすると、すぐにPCを送信するようにした。 ConductorTrackではMIDI信号を出さないようにした。 アクセラレータキーの追加 Ctrl+E,S,D,X ピアノロールのスクロール Ctrl+R リアルタイムレコーディング Ctrl+F カーソル位置を演奏開始位置にセット Ctrl+L 一括変更 Ctrl+Q 1オクターブアップ Ctrl+A 1オクターブダウン